
商品コード: mnz-60241 0.0 0件のレビュー
商品名 | 居合刀 本格シリーズ 五郎入道正宗 2尺4寸5分 |
---|---|
仕様 | 刀身:強靭な強化合金による直刃仕上げ、刃文 正宗写し 二重刃文 樋入り 柄:本鮫皮、紺色純綿捻巻 目貫:桜図目貫 縁頭:土方石目図 鍔:鉄製、春日図 鞘:木製、黒石目仕上げ 下緒:純綿重打細口(紺) 製造:岐阜県 |
サイズ | 全長約106cm(鞘を払って約103cm)刃渡り約74.2cm |
重量 | 約1,150g(鞘を払って約860g) |
居合刀対応 | 〇 |
「美濃坂」居合刀本格シリーズ
永年の経験と熟練の業における、入念な仕上げと妥協を許さぬ一徹さ!!
こだわり1-実用性と伝統美の飽くなき追求
飾りものとしての刀ではなく、実用性を重んじて、居合の稽古に使用できる居合刀を製作しています。美濃坂の居合刀の刀身は高強度に成型できる鋳造で製造しています。また、剣技練習用としての実用性と共に、昔ながらの様式美にもこだわっており、古来より受け継がれてきた伝統や格式ある意匠を継承しつつ、時代に合わせて常に改良しながら品質と精度を高めています。
こだわり2-掟・技術を受け継ぐ、職人の手仕事
美濃坂の作り出す刀は柄巻や研磨など、そのすべてが刀剣製作の技術を受け継いできた職人の手仕事です。研磨などを行う際には機械を使用しますが、これらの作業も熟練の研磨職人が手掛けており、仕上がりの精度を高めています。日本古来の伝統工法にこだわっており、美濃の地で脈々と受け継がれてきた刀剣の諸工作の技術・掟を忠実に守りながら、一振一振を丁寧につくりあげています。
刀剣について | こちらの商品は、居合刀となります。真剣ではございません。 刀身の材質は亜鉛、真鍮、アルミニウムなどの合金製で、刃紋が装飾として施されておりますが、実際には切れません。 また、所有届および登録証は必要ございません。観賞用にお求め下さい。(分解、調整は出来ない拵えになっております。) 刃は付いてないですが合金製ですので人に向けての使用はおやめ下さい。 ※サイズ、重量に多少の誤差はございます。 |
---|---|
配送について | お届け先ご住所が北海道・沖縄・離島の場合、規制により、刀剣類の航空便による発送ができませんので、発送からお届けまでに1週間程度かかります。ご了承下さいませ。 |