名刀伝 「土方歳三佩刀 堀川国広」大脇差 -最高級仕様拵え- (刀袋付き)商品コード:UT-227
60000
54545
545ポイント
刀掛台割引価格でご提供!

5,400円以上配送料無料!※北海道・沖縄・離島は別途
こちらの刀を含め、居合刀、高級模造刀、一部陣太刀・特殊刀等は制作に大変時間をいただいておりますのでご了承の上ご購入下さい。(1年以上かかる場合もございます。)またお急ぎの方は即納刀剣をご検討ください。
この商品について問い合わせる
関連商品
商品説明
商品名 | 名刀伝 「土方歳三佩刀 堀川国広」大脇差 -最高級仕様拵え- (刀袋付き) |
---|---|
仕様 |
|
種類 | 日本刀-模造刀・脇差 |
サイズ | 全長88cm、刃渡り58cm、柄長21cm |
重量 | 1,230g(鞘を払って810g) |
名刀伝…伝説の名刀、名将の佩刀が最高の拵えでよみがえる。
安土桃山時代の刀工。新刀初期の大勢力、堀川派の祖。
土方の脇差は上半がのたれ互の目、下半が直刃に堀川肌と確認できる肌立つ刃文をしており、堀川国広作と伝えられている。
しかしながら堀川国広作の刀は、幕末においても非常に高値で取引されており、大名クラスでも手にするのが困難な刀剣でした。
この為、土方が所持していた堀川国広は贋作であったという説が一般的です。
ご注意!
- 刃文が装飾として施されておりますが、実際には切れません。
- 刃は付いてないですが合金製ですので人に向けての使用はおやめ下さい。
- 分解・調整は自己責任でお願いします。
- サイズ・重量に関しましては天然木、手作業のため多少の誤差が生じますがご了承ください。
- 写真の刀掛け台は付属いたしておりません。
- 居合刀対応:○
商品のお届けに関して
ご住所が北海道・沖縄・離島の場合、規制により刀剣類の航空便による発送ができません。ご注文からお届けまでに1週間程度かかります。ご了承下さいませ。
刀の下げ緒の結び方